終了しました
「5/25土・大きな玄関土間と広々キッチン建物と暮らし」見学会のお知らせ
日程:2024/5/25
2024年5月25日(土)に、Yutakaで手がけたお家の完成見学会を行ないます。
Yutaka Styleとは
いい素材を使えば、必ず心地よい住まいになるとは限りません。また、家は大きければいいというものでもありません。 Yutaka Styleは、選び抜いた自然素材をふんだんに採用し、それをしっかりと設計で活かす、本物の心地よい家。 言葉や写真ではお伝えできません。ぜひ、五感で体感してください。
見どころ
(1)2m*6mの大きな玄関土間
(2)埼玉県産材の木と自然素材に囲まれた家
(3)本好きにはたまらない、1階と2階に大きな本棚
(4)ダイニング、リビング、土間を見渡せるキッチン
(5)飯能市街を見渡せるおおきなベランダ
家づくりストーリー
- 資金計画と住まい教室が終わり、飯能市内で土地を探し始める
- さいたま市と飯能市の違う大きさの家を見学し、住宅の配置の大切さを実感する
- 飯能市内で気に入った土地を観つけたので、代表の安食と連絡を取り、一緒に土地を観て、購入決断する
- 夢のノートを作成して Yutakaの代表と設計者2名にファーストプランを描いてもらう
- 契約後、地鎮祭→上棟→木工事→内装仕上げ工事と進み、完成となる
設計士の思い
2021年3月さいたま市岩槻の家と、4月飯能市岩渕の家の完成見学会に来ていただきました。お客様には27坪のパッシブソーラーそよ風の家と31坪の薪ストーブ家を見学して頂きました。その後、夢ノートを作成していただき、優先事項ベスト5を決めて頂きました。
- 土間のある玄関、中と外の空間が繋がるイメージ
- ワークスペース
- 収納・シューズクローゼット・ウォークインクローゼット・パントリー・3000冊が納まる本棚
- 掃除しやすい水廻り
- 庭
以上がお客様の上位5つで、特に土間と玄関とリビングをどの様に繋げて、気持ちの良い空間にするかを配慮しながら設計に取り掛かりました。
仕事の効率と快適性を考え、2階の吹き抜けにワークスースを配置し、2階の子供スペースはあえて間仕切りをせずに開放的な2階の空間にしました。
また、南東から南西にかけて素晴らしい眺望と東側のマンションの敷地に桜の木があることから4mのベランダを設置しました。本のある暮らしをイメージして1階のリビングに大きな本棚と2階のワークスペースにも本棚を配置。
旗竿の土地のアプローチから玄関先までのガーデニングや木の配置計画は、ガーデニングデザインナーの協力を得ながら将来、木が大きく育ち魅力的な庭になると思います。
日程 | 2024年5月25日(土) |
---|---|
時間 | 10:00~17:00頃まで |
場所 | 飯能市飯能 (詳細場所は、ご予約の方にお伝えします) |
備考 | ※完全予約制です(1時間ごとに1家族限定とさせて頂きます)。 参加をご希望される方は「このイベントに申し込む」ボタンから、またはお電話(04-2953-2379)にてお申し込みください。 ※お申し込みいただいた方に詳しい住所をご連絡いたします。 |
当日の連絡先 | 080-3208-7764(見学会当日のみ) |