〔満員御礼〕「3タイプの yutaka style~OB宅見学会バスツアーin日高&飯能」
★満員御礼★おかげ様で満席となりました!
このたびは、多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、「3タイプの yutaka style~OB宅見学会バスツアーin日高&飯能」は、満席となりました。バスの席数の都合上、受付を締め切りとさせていただきます。参加をご希望いただいていたのにもかかわらず、お応えできなかったお客様につきましては、大変申し訳ございません。次回の開催まで、今しばらくお待ちくださいませ。
Yutaka Styleとは
いい素材を使えば、必ず心地よい住まいになるとは限りません。また、家は大きければいいというものでもありません。 Yutaka Styleは、選び抜いた自然素材をふんだんに採用し、それをしっかりと設計で活かす、本物の心地よい家。 言葉や写真ではお伝えできません。ぜひ、五感で体感してください。
見どころ
それぞれ個性ゆたかな3タイプのyutaka styleのOB宅の家を半日で観られるバスツアー!
設計士の思い
◆三者三様の暮らしぶり
yutaka style の設計作法で基本となるのは「箱ではなく、暮らしをデザインする」という考え方です。
しかし、これはあくまで家が完成するまでの話。
この近作3棟のお宅にお邪魔すると、暮らしをデザインするのは住まい手に他ならない、ということを痛感させられます。
設計者としては、自分の手を離れて、それぞれが自ら成長していく子供を見ているような感覚になり、とてもうれしく、また誇らしく思えるものです。
3棟のうち、パッシブソーラーシステム「そよ風」を採用している家で本格的に生活が始まるのは4月からですが、薪ストーブライフを楽しんでおられる2家族は、同じ薪ストーブを中心としたライフスタイルで、一緒に薪集めに行かれる仲のいいご家族同士なのですが、暮らしぶりはかなり違っているようです。
このように3棟の実際の暮らしぶりを同時に体感できる機会は、なかなかないと思います。
イベントに快くご協力してくださっている3家族のお施主様には、心から感謝いたします。
「ていねいに暮らす」、「暮らしを楽しむ」ことを実践しておられる住まい手の「生の声」を聞きながら、yutaka style の家の住み心地を少しでも多くの方々に感じ取っていただきたいと思っています。
日程 | 2017年4月2日(日) |
---|---|
スケジュール | 12時00分 ゆたか建設にて集合 12時30分 出発 13時~13時45分 日高市N様邸見学 - バスで移動 - 14時15分~15時 日高市H様邸見学 - バスで移動 - 15時30分~16時15分 飯能市I様邸見学 - バスで移動 - 17時 ゆたか建設 解散 |
備考 | ※完全予約制です。 ※参加をご希望される方は「このイベントに申し込む」ボタンから、またはお電話(04-2953-2379)にてお申し込みください。 |
当日の連絡先 | 080-3208-7764(見学会当日のみ) |