BLOG-01棟梁日記
仲間
こんにちは!
朝晩の冷え込みが本格的になってきまして秋を感じます。
昼間はとっても過ごしやすい気温で現場に出ても皆元気に働いてくれています。
今年も残り2カ月余り・・・早いもんですね。。。
さて西所沢の家は若い大工達が汗を流しています。
アラシは天井の下地を組んで、リョウは断熱材を。
現場ではおとなしい二人です(笑)
黙々と取り組んでおります。
今回は2階がお風呂です。
業者さんに現調に来てもらい、打ち合わせです。
カズマは下地材に奮闘中
仕上げに大きく関わってきますので図面を細部までチェックです。
若い職人ばかりではありません。
酒井板金の親父さんは80歳を越えて尚頑張っております。
屋根には上がりませんが足場の上で加工。素晴らしいですね。
YUTAKA Styleを支えてくれている方々に感謝です。
今日も一日、がんばろう。
棟梁 安食 保