BLOG-01棟梁日記
現場まわり
こんにちは!
GWも間近に迫っていますが、今年はそんな雰囲気にはなれませんね。。。
世界中がこのウィルスとの戦いに苦戦しています。
ウィルス一つで「当たり前」の生活が出来なくなるのですから
本当に恐ろしいですね。。。
とにかく自分が感染して広げてしまわない様に
GWはしっかりと自宅待機したいと思います。。。
小川の家は内装左官工事です。
多摩建材工業さんが頑張ってくれています。
なるべく離れての作業です。
現場も分散して大人数で行かない段取りを組んでいる様です。
こちらは永田台の家。
市川内装さんのオガファーザが終わりました。
綺麗に納めてくれました!
こちらは下奥富の家
ペレットストーブの煙突施工です。
外壁の塗装もすっかり終わりました。
いよいよ完成間近ですね~♪
まだまだ行きますよ~(笑)
こちらは清流の家。基礎工事が着工しました。
根切り、転圧が終わって、コンクリート打設前です。
地中梁になるところも綺麗に整っております!
今日こそは林鳶さんに会えると現場に行ったのですが
今日も避けられてしまいました。。。嫌われてるのかな。。。(笑)
刻みも順調に進んでいます!
私の墨付けも何とか若い衆に追いつかれずに終わりそうです(笑)
上棟予定は5月中旬です!
コロナウィルスに細心の注意を払いながら
元気に工事進めていきます!
皆様、素敵な週末を!
棟梁 安食 保