BLOG-01棟梁日記
ゆっくりと
こんにちは!
2月も後半に入り、春の訪れを感じる暖かな日もあれば
極寒の日もありとなかなか厳しい日常です。。。
北日本では最強寒波の影響で記録的な豪雪で生活に支障が出ている方も多いようです。
春が待ち遠しい今日この頃です。。。
鴻巣の家は木工事が進んでおります。
岡崎棟梁がフロアー貼
もちろん、西川材の杉15㎜のフロアーです。
杉はとても柔らかく、暖かみがあり裸足で歩いてもとても気持ちが良いです。
ただとても傷つきやすいので工事中はしっかりと養生が必要です。
無垢材はメンテナンスが大変では?とよくご質問を受けますが
日常の生活の中で特に気を遣う事はありません。
私が言っては怒られるかもしれませんが
生活の中での傷も無垢材の持つ経年変化で「自然」と馴染んでいく気がします。
無垢材の持つ質感、暖かみがオーナー様と共に
ゆっくりとゆっくりと変化していく。
ゆたかな暮らしを楽しんでほしいと想うのです。。。
棟梁 安食 保