Yutaka

tel. 04-2953-2379
facebook twitter instagram

ブログ

ホームブログ親方の番付

BLOG-01棟梁日記

親方の番付

  こんばんは。

今日は寒かったですね~

北海道も大変なことになってるようで

いよいよ冬に突入ってとこでしょうか。。。

下小屋ではストーブの薪をくべるのが忙しいです。。。

かなり古~いですが本当に助かっています。

ストーブの前に座ると、なぜだかジーっと炎を見つめて

考え事をしちゃうんですよね。。。

なんか炎って不思議ですよね・・・

 

 横架材の墨付け、刻みも順調に進みまして

今日は柱が搬入されました。

杉の3寸5分(105㍉)角です。

もちろん西川材です。

これから1本1本視ながらどの場所に使うか考えて

墨を付けます。

 

 今は製材に掛けて真っ直ぐですが

木目や節を視て建てた後に、どう曲がったり捻じれたりするか

予想しながら決めていくのです。

こっちは通し柱。

1階~2階まで1本で通す重要な柱です。

サイズも大きく4寸(120㍉)角で6メートルあります。

建物の角に使う事が多いですね。。。

 

 そういえば墨付けをしていて番付と言って

これはこの場所ですよと記しをするんですね。

横がいろは歌で縦が数字で付けているのですが、

昔、小僧(見習い)の時に自分の親方の番付がとても上手だったんですよ。

いつも憧れていて、俺も墨付け出来るようになったら

親方のように きれいに書きたいと思っていたんです。

 なんだか親方にそっくりになりました(笑)

親方はもっと上手かったと思います。。。

でも親方の番付に似ている自分に少し嬉しく、一人で照れていたのでした。。。

 

 天国に居る親方・・・どうっすか?

         少しは近づけました?

 

      棟梁 安食 保

 

 

 

 

 

LINEで送る

yutaka | 2012年11月28日

お問い合わせ・ご相談など、
お気軽にご連絡ください