BLOG-01棟梁日記
自然の香り
こんにちは!
緊急事態宣言は全国が対象になりましたね。
今年のGWは皆さん自宅で過ごすって事になるんですかね。。。
私はこの機会に自宅の薪棚でも作ろうかと計画中です。
とにかく、自分自身で出来る事をしっかり行い
一日も早くウィルスとの闘いに終止符を打ちたいものですね。。。
永田台の家は市川内装さんがオガファーザ貼り。
「3密」にならないように、現場には市川さんただ一人。
気を遣わせてしまい申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
下小屋ではYUTAKA Handmadeの清流の家の刻みです。
鑿をしっかり砥いでキレる仕事をしてもらいます(笑)
写真は土台。
西川材の桧です。
彼らが刻む度に、桧の香りが下小屋中に広がります。
とても落ち着く香り。
でも暫くするとマヒして判らなく?なってしまいます(笑)
多くの方々に、こんな西川材の香りの中で暮らして頂きたいですね。。。
私達は食べ物よりも絶対的に空気の方が大事ですからね♪
もっともっと、西川材の家を建てていくぞ~!
棟梁 安食 保