BLOG-01棟梁日記
現場めぐり
こんにちは。
もう9月ですね。。。
甲子園もオリンピックも終わってなんだかすっかり落ち着いちゃいました。
とは言っても趣味のゴルフは良いシーズンになりますので
仕事どころではな・・・合い間をぬって頑張ります(笑)
さて、またまた新しく着工します「的場の家」
本日解体工事がはじまりました。
古い建物で立派な柱や梁、建具が素晴らしい。
何とか使えるものは使いたいと思います。
そして鳩山の家
市川内装さんがオガファーザを貼ってくれました!
う~ん。杉の柱、梁との相性バッチリ!
白が眩し~い♪
どんどん行きます!
飯能の家
3メートル大開口のサッシがつきました!
ガラスも半端なく重い!
4人がかりで入れました!
もちろん標準装備のシャノン製樹脂サッシ。
この大開口、是非見てほしいですね。。。
板金屋さんも暑い中ご苦労様です。
駆け足でしたが各現場、順調に進んでおります!
明日も頑張るぞ~♪
棟梁 安食 保